この記事を書いた人
溝口耕太
kohta
公開日:2016.04.01 / 最終更新日:2020/03/04
おはようございます、IT+デザイナーの溝口です。
金曜日は箸休め企画、世界の美術館情報です。是非軽い気持ちで見ていただければと思います。
(全て2012〜2013年時点の情報のため、実際行かれる場合は最新の情報を調べてください。
また、生意気に五段階評価をしていますが、完全なる独断と偏見なので参考程度にしてください。)
名称 :ソフィア王妃芸術センター(Museo Nacional Centro de Arte Reina Sofía)
所在地 :スペイン_マドリード
開館時間:日~金 10:00~20:00 / 日・祝日 10:00~19:00
入場料 :大人6ユーロ / 学生無料
評価 :★★★★★+α
独断と偏見の一言コメント
・ピカソの「ゲルニカ」を所蔵
・20世紀の近現代美術を中心に展示されていて、コレクションがとてもいい
・元々の病院を改築した旧館とオシャレでモダンな造りの新館の両方が味わえる
・カフェが格好良すぎ
・写真撮影可
いかがでしたでしょうか。
ソフィア王妃芸術センターは元々病院だった建物を改築したサバティーニ館と新館の2つの建物からできており、どちらもそれぞれの趣があってとても面白い美術館でした。
特に感動したのがピカソの「ゲルニカ」。今まで見たどの作品よりも強い衝撃を受けたのがこの作品でした。モノトーンの色使いにシンプルな描写にもかかわらず、見ているだけで胸が苦しくなるような、そんなむき出しの感情のような力強さを感じました。
あまりにも有名な作品なので、皆さんも教科書や本で一度は見たことがあるのではないかと思いますが、是非この絵は実物を見ていただきたいと思います。
次回は「売れるネットショップを作るトップページデザイン③〜是非入れたいコンテンツ〜」です。
それでは!
この記事を書いた人
溝口耕太
kohta